【夙川】甲山ハイキング 2010

1 登山(関西)

さすらい記録

記録:2010.03.21
天候:黄砂で見通し悪し
場所:甲山(309m)
出発:苦楽園口(阪急神戸線)
到着:甲陽園 (阪急神戸線)
地図:
道程:[1]苦楽園口→[2]銀水橋→[3]北山池→[4]北山貯水場→[5]甲山→ [6] 甲陽園駅
歩行:13313歩(自宅から)
距離:約 8Km
体力:★★ (北山池の往復か、甲山の単独なら)
技術:★★ (むずかしいところはない)
見所:★★ (いろいろ変化が楽しめる)
お店:★  (近くにコンビニはない)
駐車:
トイレ:駅、甲山
備考: 「駅からウオーキング」JTBパブリッシング

そう、今日こそ山に行かねば。
といいつつ左足が気になる私…。
低山にしよう。そうしよう。低いのがいいな。
今日は黄砂が来ることだし。← 全然関係ないやん。
昨夜までどこへいくかを決めかねていたけど、
前々から行きたかった夙川(しゅくがわ)に行くことにしました。


0848自宅出発

御堂筋線「西中島南方」で阪急に乗換え。夙川駅で乗り換えて苦楽園口駅へ。

0940苦楽園口駅

「西宮市民のファミリーハイキング」なるイベントがあって、たくさんの人が集まっていた。
駅前のローソンで弁当を買って出発。(ここのローソンはお酒を扱っていない。)
風がきつく、黄砂の影響で景色がかすんでみえる。(写真右)
「夙川上流緑道(しゅくがわじょうりゅうりょくどう)」を夙川沿いに北上。
川のせせらぎがのんびりとして心地よい。
犬の散歩をしている人をたくさん見かける。

1016銀水橋

花崗岩がゴロゴロ露出している。ちょっとしたアルプスハイキングだ。
途中でヤマつつじ?が咲いていた。

1041北山池

綺麗に整備された環境のなかで北山池が3つある。
池沿いに歩くととても気分がよい。
真夏だったら泳ぎたいところだ。(すぐ横の看板に魚釣りと水泳は禁止とあった。)

橋を渡ってすぐのところに花見ができる公園があった。
サクラが咲いている!ラッキー。
少し戻って北山緑化植物園へと向かう。
しばらくすると、緑化植物園の裏門が見えた。いのしし防止のための柵がある。
そこから中に入る。

緑化植物園

中国風の建物があったり、数奇屋造りの北山山荘があったりと変わった植物園だ。
いろいろな植物があったがなんとなく進む。この三連休にもかかわらず人が少ない感じ。
そのまま正門に進み、駐車場を抜けて北山遊歩道を通る。

1130北山遊歩道の入り口

おだやかなアップダウンがいくつかある。
昨日の雨の影響で、遊歩道に小さなせせらぎができている。
何人かのハイカーとすれ違う。ところどころに「いのしし注意」の看板がある。
最近、いのししが出現したらしい。

1144北山ダムに到着、昼食

あいかわらず風がきつい。しかし、天気はだんだんよくなってきた。
黄砂がすくなくなってきたようだ。
遠くの景色がうっすらみえる。おっ、あれって甲山やん。
天気予報を聞こうとラジオをつけたら高校野球の中継。
しばらくすると、各地の天気情報が。
黄砂はかなり大規模らしい。徐々にではあるが西日本は薄らいでいるとか。

1214出発

北山貯水池のそのまま進む。目の前に甲山が見える。(写真右)
つきあたった道路を右折して「神呪寺」に向かってもよいが、
それじゃあつまらない。ぜひとも甲山に登りたい。元にある地図には甲山へのルートがない。
どうしようかと迷っていたら、オリエンテーリングのポストが見えた!
じゃあ、ということで直登することにした。(なんでやねん)
道なき道をひたすらよじ登る。後戻りはできない。20分強。するとぽっかりと甲山の山頂に出た。

1246甲山山頂(309m)

たくさんの人がいる。子供がいる。きっと普通のルートがあるんや。
どこかのビーバー隊がいた。歌ってるやん!
(後で話をお聞きすると神戸45団だとか。)
周囲を見渡すと、神呪寺への階段ルートが示されていた。ゆっくり降りて10分とある。景色はよくなった。長い石段を降りた。左足にはすこしこたえる。

1307神呪寺

毎月21日は弘法大師の祭りということで行事が行われていた。
831年創設。ほー。
なんでも融通してくださるので融通さんと呼ばれているとか。
後でネットで調べよう。
甲山森林公園を経由して帰る予定だったが、寺の前の車道を歩くのも
趣がないので住宅街を突き抜けることにした。

1351甲陽園駅

万歩計13313歩。
歩数はそうでもないがよく歩いた感じ。左足首が少し痛む。
ちょっと登りがあるときついかも。サポーターはつけたままだ。
整形の先生は山登りを止めろといっていない。足首をしっかりバインドして登れとのこと。
痛んでいない筋を伸ばさないといけないらしい。
リハビリを続けろってことか…。
少しずつ距離を伸ばそう。

[感想]

[1] 川のせせらぎ、花、花崗岩、池などいろいろ変化があって楽しいオススメのコース
[2] 甲山からのコースをもう一ひねりするとより面白いだろう。
[3] 黄砂がなければ景色はよかったと思う。


タイトルとURLをコピーしました