3 ハイキング【京都】嵯峨野清滝 2023 コロナも落ち着いてきたし。そろそろハイキングにでも行きたいな。とか、思ってたらボーイ隊から清滝へのお誘いがありました。んじゃ、ちょっと行きましょか。体力が心配やけど。さすらい記録記録:2023.09.09(土曜日)天候:晴れ(最高気温36度...2023.09.103 ハイキング
3 ハイキング【兵庫】武田尾 廃線敷ハイキング 2023 来週、ビーバー隊とカブ隊は、武田尾の廃線敷ハイクにいく。ところが、いそがしくて前日に下見に行くというので、代わりに私が下見に行くことにした。コロナ禍が明けたので、ひさしぶりのハイキング。5年ぶりに詳細にレポートします。さすらい記録記録:20...2023.05.223 ハイキング
1 登山(関西)【能勢】妙見山(初谷渓谷から上杉尾根コース)2022 来月20日に親子ハイキングを計画しているけど、どこがいいかな?2日前に妙見山に行ったけど、まだ行っていないコースがあるな。じゃあ、もういちど、妙見山に下見にいってみよか。さすらい記録記録:2022.10.15天候:晴れ場所:妙見山(660m...2022.10.151 登山(関西)3 ハイキング
1 登山(関西)【能勢】妙見山(新滝道から大堂越コース)2022 来月20日に親子ハイキングを計画しているけど、どこがいい?いろいろ候補があるけど、近くて、誰でも登れるところって。じゃあ、妙見山に下見にいってみよか。さすらい記録記録:2022.10.13天候:晴れ場所:妙見山(660m)出発:妙見口(能勢...2022.10.131 登山(関西)3 ハイキング
1 登山(関西)【滋賀】金勝アルプス 2022 記録:2022.10.02天候:快晴場所:金勝アルプス出発:滋賀県 上桐生キャンプ場(桐生若人の広場)到着:滋賀県 上桐生キャンプ場(桐生若人の広場)地図:金勝山ハイキングマップ道程:キャンプ場→落ガ滝→天狗岩→耳岩→白石峰→狛坂線→オラン...2022.10.031 登山(関西)3 ハイキング
3 ハイキング【兵庫】青木間歩から悠久の館・静思館 コロナでストレスがかなり溜まってきた。かといって、人があつまるところは避けないと。あんまり人が歩きそうにないコースを歩いてみるか。さすらい記録記録:2021.05.04天候:晴れ場所:多田銀銅山遺跡出発:日生中央駅到着:日生中央駅地図:下図...2020.05.063 ハイキング
3 ハイキング【奈良】柳生街道ハイキング 2019 さすらい記録記録:2019.11.17天候:晴れ場所:柳生街道出発:JR奈良駅到着:近鉄奈良地図:特になし道程:JR奈良駅→奈良公園→柳生街道→忍辱山→近鉄奈良駅Map:とくになし歩行:5時間距離:約10Km(概算)高低:体力:★ (ハイキ...2020.02.063 ハイキング
1 登山(関西)【宝塚】武田尾から中山縦走 2020 さすらい記録記録:2020.01.19天候:晴れ場所:大峰山、中山出発:武田尾駅到着:中山観音駅地図:山と高原社「北摂・京都西山」道程:武田尾駅→さくら広場→東屋→大峰山→中山→中山観音駅歩行:2時間20分距離:約13km体力:★★ (最初...2020.01.191 登山(関西)3 ハイキング
3 ハイキング【四条畷】むろいけ園地ハイキング 2019 寒くなってきたなあ。ますます外に出にくくなってきた。こんなことではだめだ。ちょっと、歩きに行こう。ということで手軽な園地にでかけました。さすらい記録記録:2019.12.15天候:晴れ。気温9℃。場所:むろいけ園地出発:むろいけ園地案内所到...2019.12.153 ハイキング
1 登山(関西)【京都】笠置山 目立たない低山を探してたら笠置山を見つけた。京都か!じゃあ、行ってみよう。さすらい記録記録:2019.10.05天候:晴れ場所:笠置山出発:笠置山駐車場到着:笠置山駐車場地図:使用せず道程:駐車場→笠置寺→ゆるぎ岩→行在所跡→笠置寺歩行:1...2019.10.061 登山(関西)3 ハイキング