シルバーウイークにどこかにウオーキングに行こう。
たまには歴史ハイキングもいいかもと思い、京都一周トレイル東山コースの伏見稲荷からのコースをたどってみた。この月から年間51回登山ハイクプロジェクトを開始する!
さすらい記録
記録:2009.09.21
天候:晴れ時々曇り
場所:京都府伏見稲荷大社から東山トレイルコース
出発:京阪伏見稲荷駅
到着:京阪七条駅
地図:とくになし
道程: [1]伏見稲荷駅→[2]伏見稲荷大社→[3]四つ辻→[4]白竜道→[5]泉湧寺→
[6]今熊野観音寺→[7]三十三間堂→京阪七条
歩行:3時間
距離:約 7Km
体力:★ (ハイキング感覚)
技術:★ (むずかしいところはない)
見所:★★ (歴史のあるお寺)
お店:★ (お茶屋さん)
駐車:なし
トイレ:稲荷神社
備考:ガイドブック「この道あるこうベスト40」山と渓谷社
0800 自宅を出発
0850 京阪特急に乗る
0939 伏見稲荷駅
千里から1時間弱で行けると思ったが、電車の乗り継ぎなどで結局1時間半かかってしまった。
伏見稲荷駅から稲荷大社の方へ歩くと、大社の大きな鳥居が見える。
すぐ前のコンビニで弁当を買って大社に向かう。
1000 大社
休日なので人が多い。
そのまま大社の中をとおって、千本鳥居をくぐる。
観光客がデジカメで写真を撮っているので、邪魔しないようによけながら登っていく。
それにしてもよくこれだけの鳥居を立てたもんだ。
1016 途中のお茶屋さんの前
竜(ドラゴン)の手水場を発見する。
よくガイドブックに載っているやつだ。意外にちいさい。
1040 四つ辻に到着
たくさんの人がいる。岩場からの眺望はよい。京都が一望できる。わずか30分弱だが、ずっと登りづめなので汗をかいてしまった。
せっかくなんでトコロテンでも食べようということになった。
うまそうなんで写真を撮る。
ガイドブックによると、ここは俳優の西村和彦さんの実家だとか。
西村さんがどんな俳優なのか知らないが、へえーという感じ。
1100 白竜道へ
ガイドブックによると四つ辻から白竜道へ進むことになっている。
鳥居からまっすぐ階段を上がっていったら、白竜道がない!
あれっ、ということになって元に戻ってみる。すると、鳥居からすぐ左に白竜道への石の道標があった。うっかり見落としてしまったが、ガイドブックの説明が欲しかったところだ。
写真は白竜道を数分進んだところにある鳥居の前。
白竜道は山道コースのような感じ。トレーニングでジョギングしている人もたくさん見かけた。
さて、ここからが大変な目にあった。
白竜道の終点にトレイル道標の4番があるのだが、次の5番へと向かう道順を間違ってしまい、東福寺までいってしまったのだ。間違いに気づいて、元の場所まで戻るのに20分近くかかってしまい汗びっしょりとなった。4番の道標を見つけたら、すぐ右下の階段をおりないといけない。
ガイドブックに書いといてくれよ。
1140 泉涌寺
なんとか泉涌寺に着くことができた。この時点で予定を40分もオーバーしている。
ガイドブックには見所多しと記載されているので拝観料500円を払って見物する。
楊貴妃の像を見て、仏殿などを見る。重要文化財などが多いが、歴史に詳しくないのであまり感慨がわかない。ここで30分あまり時間を使う。
1220 今熊野観音寺
頭痛封じの観音様として知られているらしい。せっかくなんで、お参りさせていただいた。
しかし、お参りしている最中に、マイクで「頭痛封じに効果のある枕カバーはいかが」と連呼
しているのには閉口した。あれはやめといたほうがいい。品がない。
さて、この時点で昼食の予定がたたなくなった。
第一、お弁当をつかう適当な公園がない。京都というところはやたらとお寺が多いが、適当な公園はほとんどない。
ガイドブックによると、この東山トレイルコースではあと数キロ歩かないと東山山頂公園にはたどり着けない。しかたがないので、三十三間堂をめざして京阪七条駅に向かうことにした。
鴨川沿いで弁当を食べることにした。
1300 京阪七条
人混みをかき分けるようにして、道を進み、飲み物を買って、ようやく鴨川のほとりで弁当を食べることができた。よく歩いた。この先を進むことは断念し、帰ることにする。
1345 JR京都
1410 新大阪駅
1450 桃山台
今回のウオーキングは、山と渓谷社の「この道歩こうベスト40」を参考にした。
ガイドブックによると歩行時間は3時間55分。約10km。と記載されている。
終点は地下鉄の蹴上駅である。
感想
このコースにはちょっと無理がある。
[1] お昼の時間を考慮するとたっぷり5時間は見ておかないといけない。
[2] お寺に興味がなければ、他に見るところもないのでつまらない。
[3] 適当に休憩できる場所がない。(お寺の中では弁当等はつかえない)
なので、行くとしたら
[1] スタートを蹴上駅にする。
そうすれば、見晴らしのよい将軍塚や弁当がつかえる東山山頂公園があって、そのあとは清水寺などを眺めながらウオーキングできるだろう。ただ、ゴールの伏見稲荷へのキツイ登りが残ってしまうが。次のウオーキングに期待して今回のレポートは終了。