【武庫川渓谷】武田尾の春ハイキング

3 ハイキング

降水確率ゼロ。突き抜けるような快晴 !
そう、今日はビーバー隊の武田尾の廃線ハイキング!ベンチャーとして応援せねば。
ということで、昨年の秋に引き続いて2度目の武田尾ハイキングとなりました。

さすらい記録

記録:2010.04.25
天候:晴れ 最高17度 最低9度
場所:京都府福知山 武庫川渓谷(JR福知山線廃線跡)
出発:JR生瀬駅
到着:JR武田尾駅
道程:[1]生瀬駅→[2]木ノ元バス停付近→[3]武庫川渓谷→[4]桜の園→[5]育樹の丘→
   [6]桜の園→[7]武田尾
歩行:2時間
距離:約 7Km
体力:★ (ハイキング感覚)
技術:★  (安全)
見所:★ (トンネルと渓谷)
お店:★  (駅前)
駐車: 武田尾駅付近
トイレ:駅/公園内
備考: 懐中電灯

0830 集合

当初の予定では8時を予定していたが、それじゃあ少し早すぎるということで8時半になった。
ビーバーちゃんにとっては、少し早いかもしれない。

0842 千里中央駅出発

みんな一人ずつ切符を渡されて、自動改札を抜ける。エライ!
ほんまにできるんかいなと見ていたら、器用に改札へ切符を入れている。
この年代から経験させておくといいかもしれない。

0859 蛍池駅

大騒ぎ。ビーバースカウト達は勝手にしゃべっている。電車のなかで、スカウト達と話をする機会があった。目の前に座っているビーバースカウト5人。
なんと、それぞれ5つの小学校から来ているとのこと。みんな違う小学校なんや。

0938 JR宝塚駅

2517歩。ここでトイレタイム。
他のお客さんに迷惑にならないように、ちょっとした空間を利用して集める。
ビーバー隊のリーダーも大変だ。トイレをのぞきに行くと、ズボンを全部おろしてオシッコしているスカウトがいる!そりゃあ、時間もかかる。そのあとに、風タオルに群がっていた。

0955 JR生瀬駅

2884歩。降りる人はすくない。

1000 出発

全員帽子を赤キャップに変更。このほうが、よくわかる。
ここから線路沿いに数十メートル進んで線路の高架下を右にくぐる。
くぐったところで国道176号線にでるので信号を左に進む。

1020 木ノ元バス停付近

5262歩。
この前の横断歩道を渡り、武庫川の測道にでる。
車の往来が激しい割には、信号がないのでなかなか渡ることができない。
唯一、気をつけなければならないポイント。横断歩道なのにどの車も止まってくれない。
ようやく道を渡って、渓谷沿いの道に入る。
ここまで来ると安全だ。
スカウト達は自然の景観を楽しむわけでもなく、それでいて、楽しそうにしゃべりながら歩く。

1040 一つ目のトンネル前

6690歩。全員ここでヘッドランプをつけて、軍手をはめて待機。
私は先頭を歩くが、気がつくと両手にビーバースカウトの手が。
今回のビーバープログラムには、ボーイ隊とカブ隊からそれぞれ一名のスカウトが助っ人に参加してくれている。
上手にビーバースカウト達を誘導してくれている。たいしたもんだ。

1049 トンネル通過

7200歩。さすがにトンネルの中は涼しい。ちょっと冷たいという感じ。

1105 二つ目のトンネル前

歩数計8599歩。あめちゃん休憩。(あめちゃんとは関西弁で、キャンディなどの飴のこと。アベちゃんではない。)スカウトがそろそろ疲れたとかを口に出し始めたので、ビーバー隊リーダーが飴を与えることにした。

1116 二つ目のトンネル通過

歩数計9383歩。
トンネルのなかではみんな大騒ぎだ。
トンネルを出てしばらく歩くと、近くを歩いているビーバースカウトが
「僕、ぜんぜん疲れてへんで。」という。
「そうか、君はなかなかやるなあ。」と感心。ちょっと得意そうだ。

1128 3つ目のトンネル

10500歩。このトンネルを抜けると鉄橋がある。
鉄橋からみる景色もよい。

1138 4つ目のトンネル

11440歩。

1148 桜の園到着

12310歩。河川敷におりて昼食。
ごはんの歌を歌ってからビーバー弁当(おにぎり)を食べる。
みんなあっという間におにぎりを食べて、川で遊びだす。よい天気なので気分がよい。
水遊びをし出すスカウトがいるがそのまま遊ばせる。ビーバーちゃんには十分な遊ぶ時間が必要だ。

12:50 出発

1301 最後のトンネル通過

13394歩。

1305 プレハブのトイレ

どうしても我慢のできないスカウトにトイレ休憩。
武田尾ハイクはよいコースだが、出発地点によって、トイレのバランスがむずかしい。

1343 武田尾から宝塚へ。

1354 宝塚駅

ここで乗換。
スカウトと指で遊ぶゲームをする。
その後、しりとりゲーム。ポケモンの名前でしないといけないらしい。

1432 蛍池駅

1446 宝塚→ 千里中央

1500 千里中央

歩数計16422歩。解散セレモニー

[感想]

[1] ビーバー隊では緻密な計画書は無理。だいたいの時間区分で考えないといけない。
  ということがよくわかった。
[2] 特に、ビーバー隊は、交通機関を利用するときには何度も点呼をしないといけない。
[3] 指導者は、ビーバーといっしょになって遊ぶためのプログラム知識が必要。(しりとりとか)
[4] たまにはビーバーといっしょになって活動するのも楽しい。

以上

タイトルとURLをコピーしました