前回に引き続き、竜王山から摂津峡までを下見縦走してみよう。
さすらい記録
記録:2012.05.27
天候:晴れ
場所:東海自然歩道
出発:千堤寺口バス停
到着:上ノ口バス停
地図:山と高原地図「北摂 京都西山」
道程: [1] 千堤寺口 -> [2] 忍頂寺 -> [3] 竜王山 -> [4] 車作大橋 -> [5] 竜仙の滝 -> [6] 白滝の茶屋 -> [7]上ノ口バス停 -> [8] JR高槻
歩行:4.5時間
距離:約 8Km
体力:★★ (ハイキング感覚)
技術:★★ (むずかしいところはない)
見所:★★ (滝)
お店:★ (近くにコンビニはない)
駐車:忍頂寺、摂津峡
トイレ:忍頂寺/摂津峡
備考:
—————————————————————————–
装備:ザック(ドイターストラーセ25L)
準備水分/ペットボトル500mlお茶2本(麦茶)
服装:登山用パンツ(ミズノ)← 伸縮性のパンツ
帽子(キャップタイプ)
タオルマフラー(愛媛県製)
軽登山靴(シリオP.F.421-GTX 片足750g)
レキのダブルストック
通信:ラジオ 1台(単三電池2)← 天気予報など
スマートフォン(iPhone 3GS) 1台 ← 非常用マップ
ICボイスレコーダー(単4電池1)← 記録用
携帯電話(ドコモ) ← メイン使用
GPSロガーTripMate850(単三電池1)
地図:地図(山と高原社の地図)
コンパス(シルバNo.3)
腕時計(カシオプロトレック)← 高度計使用
—————————————————————————–
0910 千里中央 バス7番乗り場
前回の下見(箕面駅から竜王山まで)の時間を考えて、11時過ぎに竜王山につくように時間調整。バスで行くことにした。
しかし、忍頂寺までの直行バスはない。仕方がないので手前の千堤寺口バス停まで乗ることにした。
0946 千堤寺口バス停
1232歩。ガラガラのバスから下車。もちろん、僕ひとり。
のんびりとした田園風景が広がる。時刻表をみると、このバスより前の便はない。
つまり、このバスが一番早く着く便であるということがわかった。
ここから忍頂寺までは約1.5km。20分ほどで着くやろう。
バス道を200mほど北進し三叉路を竜王山荘の方面へ進む。
けっこうのんびり歩ける道だ。手前から歩いて正解かも。
1008 忍頂寺
3419歩。予定通り到着。ここから石段を登って竜王山へ。
すでに前回写真撮影しているので省略。
1020 宝池寺
4920歩。一人の参拝客が拝んでいた。
ここには信者用のトイレがある。
1032 竜王山 展望台
5400歩。10分休憩。
さあ、ここからが前回からの続き。時間的にもちょうどいいよい。
周囲には誰もいない。身づくろいをして整える。
1046出発
さあ、出発だ。
展望台のすぐ裏の路から下山するルートをたどる。
急な下り坂が続く。
1102 安本配水池
6940歩。写真には写っていないが配水池の設備が右手にある。
左への道は二本あるが、岩屋へではなく、その向こうの道を左へ進む。
さらに道を進む。道はアスファルトの舗装。
東海自然道なのだが、立派な道になっている。
車作というところは農地が高所にあるため畑作地が中心であった。
深山水路(権内水路)という水路を作ったために水田化が進んだとのこと。
有名な話だそうだ。どおりで豊かな水が流れているはずだ。
1130 車作大橋と府道の出合
9399歩。
今から萩谷方面へ進む。写真左の手前に見えているのが車作大橋。
ここから林道へ入るルートもあるが、そこには入らず府道沿いの道を北進する。
目指すは竜仙の滝への入口だ。
1139 竜仙の滝への入口
10250歩。
10分ほどで到着。道路の右側にぽっかり空いた空間にルートがあった。
1147 竜仙の滝
10476歩。登り始めてすぐに竜仙の滝に到着。
滝にはあまり水が流れていない。
先に10数名のハイカーが昼食を取っていた。
僕もここで昼食にすることにした。
いつものようにお神酒をいただく。弁当は助六。
1220出発
あまりゆっくりしていてもいけないので出発することにした。
ここから約10分ほどの急登だ。整備された道を登る。
木立の中を進む。海底を歩いているような錯覚に陥る。
シンとした空気の中を歩くと神秘的な気持ちになる。
1256 萩谷の車道
12670歩。
東海自然道の説明板がある。
車道を行かずに集落への里道を下りる。
1308 萩谷スポーツ公園
13890歩。
引き込み車道の最後に萩谷総合運動公園に出る。
公園内の自然道を横切り摂津峡へすすむ。
1327白滝
15880歩。
20分程で白滝に出た。数人のハイカーがお弁当を食べて涼んでいた。大阪のボーイスカウトがビーバースカウトを連れて水辺で遊ばせている。
しばらく見物。やっぱ、ビーバーは元気やなあ。
1331白滝の茶屋
16640歩。
すぐに白滝の茶屋だ。ここを茶屋の中を通り抜けて、摂津峡(上の口停)と反対側にすすむ。しばらく川沿いを歩くが、バーベキューをする人々がたくさんいる。
ここもけっこう和むなあ。
しばらく進むと有料の駐車場に出た。みんなここで車を止めて摂津峡に下りているんやな。
1354 上の口バス停
17970歩。
到着するや否やバスがやってきた。ラッキーとばかり飛び乗った。
おっと、時刻表だけ撮影しとこ。けっこう、バス便はあるようだ。
1415 JR高槻
18060歩。
感想
[1] ほとんど下りで上りがわずかだったので疲れはない。
これが箕面からの縦走だったら、筋肉を休めるためのペース配分に使える区間だろう。
[2] 途中、集落や運動公園を通るので水分補給などは心配することはない。
[3] 竜王山から車作大橋までの東海自然道は舗装区間が長く農道との区別がつきにくい。
しかし、道標がポツリポツリとあるので見落とさないように気をつけていれば迷うことはないだろう。
[4] 車作大橋から竜仙の滝までの府道は車の往来に気をつけること。