【兵庫】風吹岩から金鳥山 2014秋

1 登山(関西)
癒やしの森林浴だ

以前、偶然に見つけた癒やし系のハイキング道。ふと、秋深まるころにもう一度いきたいと思った。
では、風吹岩からちょっと立ち寄ろうか。

さすらい記録

記録:2014.11.08
天候:晴れ
場所:風吹岩
出発:芦屋川駅
到着:岡本駅
地図:山と高原社「六甲」
道程:[1]芦屋川駅→[2]ロックガーデン→[3]風吹岩→[4]打越→ [5]金鳥山→[6]岡本駅
歩行:5時間
距離:約 10Km
体力:★★  (低山登山)
技術:★★ (むずかしいところはない)
見所:★★★(森の中が癒しになる)
お店:★  (駅近くにコンビニ)
駐車:なし
トイレ:駅、ロックガーデン入り口
備考:阪急南方→ 芦屋川 270円

0820 自宅

今日はゆっくりでいい。のんびり出かけよう。
と、自分自身に声かけして出発する。もちろん、電車だ。

0924 芦屋川駅

すぐ南にあるローソンで弁当を買う。たくさんのハイカーが弁当売り場に向かっていた。あっという間に弁当が売れていく。今日はカップ麺を持ってきたので、おにぎりとカニカマボコを買った。
さあ、出発しよう。

0930 芦屋川駅出発

駅前の広場は待ち合わせのハイカーでいっぱいだ。
どこかのグループが出発しそうだったので先を急ぐことにした。今日は曇りだが暖かい。前後にたくさんのハイカーが歩いている。

0956高座の滝

ここにもたくさんのハイカーがいた。
一汗かいたのか着替えている人が多い。トイレには女性ハイカーが列をつくっていた。
滝をバックに記念撮影してる。それを横目に急な坂を登る。登り切るとロックガーデンの登り口だ。
げっ、行列ができてるやん!
しかしまあ、ゆっくり登れるのでいいかと思い直した。

若い男女達が楽しそうに喋りながら登って行く。声が黄色いなあ。その後ろからボチボチ登ることになった。まっさらなシューズを履いているぞ。下から見上げているのでよくわかる。というか、目の前には靴しか見えん。
危なっかしげに登っていくので、少し、距離を置くことにする。もしかして、ずり落ちてきたらどうしよう。などと警戒心を持ちながらの登坂だ。

小学生の頃、ロックガーデンを初めて登ったときにしんどくて登山って大変やなと思った。
今では体力もついて普通に登れるのが不思議に思う。何度も来てるから慣れているだけかもしれん。

 1022ひとつめの鉄塔

先を行く若い人達のグループが顔を真っ赤にして休憩していた。
なんか、嬉しそうだ。休憩せずにパスして先にいく。
ここから先は、適度な登りが続く。
途中で、後ろからハアハアいう人が近づいてきたので振り返ったら、自転車を担いでいるやん。
あのマウンテンバイクを担いでロックガーデンを登ってきたんや。ビックリ。

自転車好きやねんなあ。お先にどうぞ。ありがとうございます。
60才代くらいのおじさんが真っ黒なウェアに銀色のヘルメットを付けていた。
すぐに自転車に跨がり、グイグイと登っていった。その力強さにあっけにとられて、思わず見送ってしまった。気温はそんなに高くないはずなのに、汗はびっしょりだ。

1040 風吹岩

所狭しとハイカーが座っている。さすがにこれだけ人が多いといつもの野猫達も見かけない。
みんなスマホで写真を撮り合いしている。平均年齢は若い。
じゃ、さっさと記念撮影してさっさと出発しよう。

1050出発

風吹岩の真横を下ろうかと考えたが、それだと森林浴コースを歩けない。
もう少し先まで歩いて横池から南下することにした。ぞろぞろとたくさんのハイカーが前後を歩いている。

ふと、ボクの前をいく男2人のハイカーのザックに目がとまった。

イノシシのぬいぐるみを背負っている…。
ザックの外側に、そいつはくくりつけられている。
どうみても、なにかのグッズには見えない。

なに?それ。なんで、ぬいぐるみを背負っているんやろ?
小さな子供でもあるまいし。ペットなんやろか。
まったく理解出来ない。聞いてみたかったが、止めておく。

やがて、横池への分岐を左に進む。
周囲のハイカーはぐっと減った。ちょっと、ホッとする。

1057横池

6300歩。
前回、ここに来たときは道に迷ってたどり着いたという感じだった。
景色を楽しむ余裕もなかったが、今回は違う。いい感じの風景だ。
遠くからハイカーの声が聞こえる。この辺りは、メインのコースから外れているので人が少ない。
やがて、パノラマ道へという標識がある分岐道についた。ここを南下する。

前回と同じ森林ドームの中を歩く。だれも歩いていない。前回と同じだ。
背の高い木々が日光を遮っているのになんとなく明るい。ここは本当にいい。緩やかに下っていく。
それと山道がほうきで掃いたようにきれいだ。落ち葉が積もっていない。耳を澄ますと鳥たちの鳴く声が聞こえる。やがて木漏れ日広場と書いたスポットにでた。

1143 金長山への交差点

9800歩。
4本のルートがここで合流する。親子連れがどっちへ進もうかと迷っていた。
どちらでも、それなりによいと思う。しばらくゆるやかな下り坂を歩く。

1150 ビューポイントの広場

10300歩。
ちょうど10000歩くらい歩いたころだ。ここでお昼ご飯にしよう。神戸の街並みが一望できる
いつものように山の神様に感謝する。子供連れのハイカーが一組。カップルが一組。ここは空いているのでよい。気温が上がってきたようだ。神戸の街並みは少しかすんでみえる。
さあ、そろそろいこか。と、時計を見たら40分経過していた。
どうやら体内時計が40分を刻んでいるようだ。

1235出発

1250 保久良神社

11835歩。
語源にはいろいろな説があって、ひ(火)のくら(倉)がなまって、「ひくら」。
そして「ほくら」になったという説があるそうな。
古来の神社は、大和言葉をそのまま漢字に当てたんやろな。← 勝手なことを想像している。
たくさんの人が麓から上がってきて参っていた。ハイカーの格好をしていないので、ここの公園でのんびりするつもりなんだろう。でも、ここまででもけっこう高度がある。
七曲がりの道をくねくね降りていくとやがて住宅街の中に降りた。

1325 岡本駅

14320歩。

感想

[1] ここはお気に入りのコースにしよう。
[2] 芦屋川の駅は標高30メートルなので風吹岩まで約400メートルほど。だれでも気楽に歩ける
[3] あと、半月ほどしたら紅葉がきれいだろう。

タイトルとURLをコピーしました