【高槻】摂津峡ハイキング

3 ハイキング

今日も午後から雨?
しゃーないな。そんなら近くの摂津峡にいこか。
ということで前回道を間違えた摂津峡ハイキングに出かけました。雨具の準備は大切です。

さすらい記録

記録:2010.10.31
天候:曇り後雨
場所:摂津峡
出発:摂津峡公園 桜広場
到着:摂津峡公園 桜広場
道程:[1]桜広場→[2]白滝→[3]萩谷→[4]武士自然歩道→[5]府道林道出合→[6]桜広場
歩行:4時間
距離:約 10Km
体力:★ (ハイキング感覚)
技術:★  (特になし)
見所:★ (滝とか渓谷)
お店:★  (なし)
駐車: 公園にある。
トイレ:公園
備考:

0815 自宅から車で出発。

前回同様に途中のコンビニでお弁当を買う。

0900 摂津峡の駐車場に到着

歩計450歩。駐車料金はやはり1000円。
前のときと同じで私が着いた頃は車が数台駐車していた。公園入口のすぐ近くに車を駐車して出発。

ほとんど人は歩いていない。
公園のトイレ横の道から摂津峡へ向けて出発した。ひんやりとした空気が気持ちよい。
スロージョギングしている人たちとすれ違った。
摂津峡を右手に見ながらゆっくりと進む。紅葉はまだまだ。

0927白糸の滝

歩計2676歩。まわりには誰も歩いていない。ここが唯一の滝。滝のそばは少し寒く感じる。
落ち葉の道をサクサク踏んで先を進む。前回は途中で道を間違えたので、今回は慎重に進む。
自転車を担いで来た二人ずれとすれ違って少し驚く。道なりに進むとサッカー場の入口に出た。
Galaxy(スマートフォン)のGPSも正確だ。電波は十分に入っている。

1002サッカー場の入口

こうしてみると、前回はどうして間違ったのか思い出せない。
あまりにもすんなりと到着してしまった。
天候は曇り。トイレ(水洗)。
たくさんの子供たちがサッカーの練習をしていた。試合があるようだ。
3人のハイキングパーティが先行してトイレ休憩していた。このトイレ横に道から北へ坂道を歩く。

しばらくあるくと見慣れた鎖が現れた。(写真左)
すぐそばに立派な案内板がある。鎖止めをまたいで道を北進する。

1020萩谷分校前の分岐

ここだ。前回間違ったのは!案内板を見過ごしていた。
速や歩きだったので周囲を見渡していなかった。でも、案内板の向きが不親切だ。
この道を右手に降りると村の中を通ることになる。

1033分岐

歩計5757歩。おお、ここや。
今回は正しいルートだったのですんなりと来た。
分岐からわずか10分ほどだ。先に3名の親子連れと思われるパーティが我々を追い抜いて行った。
道を渡って、農道のような小径を進む。途中で、武士自然道という標識の地点で左へ向かう。

1110鉄塔に到着

7572歩。小雨ぱらつく。
先に到着していた3名のハイカーは、さっさとお昼を済ませて場所を譲ってくれた。
お礼を言ってお昼にする。雨が少したつと止んだ。
ラッキー。バーナーでお湯を沸かしてカップメンを食べる。
曇りのため、鉄塔から見える景色はあまりよくない。

1154出発

今から下山。早く降りないと雨が降ってきそうだ。下山を急ぐ。
途中で雨が、サアッーという音とともに降ってきた。
木のおかげで雨の体感は感じない。
でも、ヤバイ臭いがする。カメラをザックにいれる。
今回は防水カメラでないのでしかたがない。以後、写真は撮影できないのが残念。

1226小休止

歩計9414歩。変電所が見える。
カサを出す。最近、ハイキング程度ならレインウエアを持ち歩かない。
カサが意外と便利だからだ。
でも、低山登山なら両手を空けておくためにレインウェアでないといけない。
そこで、防寒のために持ち歩いているユニクロで買った簡易パーカーを気休めに着ることにした。
バスの停留所があったが時刻表を見るとかなりの時間待ちなので歩くことにした。

1319関西大学の分岐

歩計14169歩。すごい雨だ。
カサをさしていても、体の横はすっかり濡れてしまった。
パーカーが持ちこたえるのはあと30分も持たないだろう。

1330出発地点のトイレ

すごい雨が降っている。土砂降りだ。
でも、ギリギリセーフ!しばらく雨宿りする。
歩計15443歩。

1342駐車場

なんとか無事到着。
でも、久々のハイクは気分が良い。運動不足気味だったのでちょうどよいウオーキングだ。

[感想]

[1]摂津峡は手軽なコース。距離は短いがいろいろ楽しめる。
[2]秋ばかり訪れているが春もいいかもしれない。
[3]あまりたくさんのハイカーがこられない?のもよい。(たまたまかな?)

以上

タイトルとURLをコピーしました