【東大阪】なるかわ園地 2012冬

4 ウォーキング
みはらし休憩所

新年明けてのハイキングは晴れ晴れとした気分で展望したいな。
じゃあ、ちょっと近場で行っとくか。

さすらい記録

記録: 2012.01.07(土)
天候:晴れ
場所:なるかわ園地
出発:なるかわ園地 らくらくセンターハウス
到着:なるかわ園地 らくらくセンターハウス
道程:[1] らくらくセンターハウス -> [2] 神津嶽休憩所 -> [3] ぼくらの広場 -> [4] なるかわ谷ハイキングコース -> [5] らくらくセンターハウス
歩行:4時間
距離:約 6Km
体力:★  (ハイキング感覚)
技術:★  (特になし)
見所:★  (展望)
お店:★  (とくになし)
駐車: らくらくセンターハウス(朝9時半から午後4時まで)
トイレ:センターハウス/休憩所他多数
備考: ほぼ目立った高低差はない。

0925自宅出発

車で行くことにした。電車のほうが時間がかかる。
近畿自動車道を南下。阪神高速水走ICで下車。
R170を南下し、下六万寺の交差点を左折して東進。

1013らくらくハウス

駐車している車はまばら。歩いている人がちらほらいる。
かなり車を駐車できそうだ。
センター横にはトイレがある。100円寄付しておいた。
センター内にはいろいろな展示があった。
一番目を引いたのがスズメバチの標本。夏のキャンプでは気をつけないといけない。デカいハチだ。

「らくらく登山道」というだけあって、車いすでも登れるように整備されている。
全長2.7KMの舗道である。
犬を散歩させている人やウオーキングしている人がいた。
歩きながら大阪平野が一望できる。展望がよいと得した気分になる。

1102みはらし休憩所

歩計4013歩。
みはらしというだけあって、ここからの大阪平野は良く見える。風除けの建物のなかに入っての休憩所なので寒くない。この横にもトイレがある。よく整備されている施設だ。この施設の横から少し登ると次の神津嶽休憩所だ。

1119 神津嶽

歩計4728歩。
らくらく登山道はここで終わり。自動販売機があった。

休憩所から20Mほど歩いたところに神津嶽ハイキングコースへの登り口がある。
里山道を思わせる登りコースが続く。傾斜はきつくない。
適度なハイキングコースだ。木段の間隔も広く、ピッチが狂うこともない歩きやすい道だ。

1141なるかわ休憩所

歩計5169歩。ここにもトイレ。

1153ぼくらの広場(524m)

歩計5700歩。
センターハウスを出発して1時間半で到着した。ほどほどのコースだと思った。
風がキツイ。遮蔽物がないので風がまともに体に当たる。大阪平野がパノラマで眺望できる。
気分良し。太陽の日ざしが当たると暖かい。

1204昼食

カップメンを食べる。寒いので暖かい食べ物はありがたい。
周囲にはおなじようなハイカーがたくさんいる。
今回は、サバイバルシートを持参した。食事中はこれにくるまっていた。
暖かい!こたつに入っている気分。今度から冬のハイキングはサバイバルシートは必携やな。

1300下山

歩計6165歩。

旗立山(486M)

歩き始めてすぐに「旗立山」の標識がある。
階段を上がって山頂にいってみるが石のテーブルがあるだけでなにもなかった。

客坊谷ハイキングコースの出合

歩計7542歩。
ハイキングコースには入らずに園内の舗道を進む。
しばらく歩いて「なるかわ谷ハイキングコース」へ入る。
このコースも里山風で歩いていて和む道だ。

1346水車小屋跡

歩計9900歩。
よくわからない説明だが水車があったらしい。

1402 らくらく登山道に合流

歩計11143歩。

1408 らくらくセンターハウス

歩計11760歩。

[感想]

[1] ほどよいコースだ。春秋のシーズンに来るとよいだろう。
[2] 全体的によく整備されているので道に迷うこともないしトイレも多いので安心だ。
[3] なにより大阪平野が一望できるのがよい。
[4] 駐車場の開門は朝9時半から。閉門は午後4時なので注意すること。

以上

タイトルとURLをコピーしました