今日一日がぽっかりと空いたので、きゅうきょ思い立って、奈良県のアジサイ寺こと矢田寺にいくことにした。ちょうど、今時分がアジサイの見頃のはず。
さすらい記録
記録: 2009.06.28
天候:晴れ
場所: 矢田寺
出発: 矢田山遊びの森
到着: 矢田山遊びの森
地図: 山と高原社「北摂・京都西山」
道程: [1]矢田山遊びの森→[2]東明寺→[3]矢田寺→[4]展望台→ [5]松尾山・矢田山 → [6]矢田山遊びの森
歩行: 5時間
距離:約 8Km
体力:★ (ハイキング感覚)
技術:★ (むずかしいところはない)
見所:★ (あじさい)
お店:★ (特にお店はない)
駐車: 矢田山遊びの森 (無料駐車場)
トイレ: 矢田山遊びの森 、矢田寺
備考:
0830 自宅出発
車で出発。矢田丘陸というハイキングコースは、霊仙寺から法隆寺までの遊歩道。
途中に矢田寺(正式には金剛山寺)がある。
0935 山遊びの森 の駐車場
ここまでの道はとても細く、対向車とすれ違うのも大変だ。
むっとした天気だったが、着いてみればすでに10数台の車が止まっていた。
こどもの森のすぐ横には池がある。
池には、カエルなどがたくさんいる。きれいに手入れされた公園だ。
公園のすぐ横の道をたどって、東明寺にむかうことにする。
ゆっくりあるけば、15分ほどで着くはずだ。
はとてもよく整備されている。近畿遊歩道だとか。
気持ちよく歩くことができる。道標もよく整備されていて、道を迷うことはなさそうだ。
周囲には他にだれもいない。
1007 東明寺
山道を進むと、いきなりお寺が現れた感じ。
誰もいないのかなときょろきょろしていたら、すぐ横で掃除をしている人がいた。
せっかくなのでお参りさせていただいた。
その後、竹林から畑道に出る。草花を見ながらブラブラ進む。蒸し暑いので汗がでる。
1042 矢田寺
矢田寺の横道から境内へ通じる道にでた。
しっかり、門番の方がおられて、入園料400円を納めた。
それまで、人はほとんど見かけなかったが境内にはたくさんの人がいたのでびっくりした。
境内を少し戻って、写真の手洗い場で手を洗う。すぐ上には娑羅(シャラ)の花が咲いていた。
なんでも祇園精舎の鐘の音の一節にもでてくる花だそうな。
写真をとったがブレてしまったので掲載は見送った。残念。
境内に入るとアジサイだらけ。
その中で変ったお地蔵さんを見かけたので撮影。味噌なめ地蔵というそうな。
味噌なめ地蔵さんというらしい。口紅をしているとおもったけど、味噌らしい。
アジサイが一目一万本。まあ、アジサイがいっぱい。神戸の森林公園もいったことがあるがそれをはるかに凌ぐ数だ。一眼レフを片手にカメラマンもたくさんいる。
おもわず写真を撮ったが、撮りすぎてしまったのでこの2枚だけ掲示。
1140 出発
1時間もアジサイを見てしまった。このアジサイ園は7月10日までとか。団体客もたくさん来ている。気温が上昇して30度を超えているようだ。ジッとしていても汗が噴き出る。
ここで、間違って矢田寺を石段ぞいに降りてしまった。
駐車場の誘導員の方に話を聞くと、松尾寺へは、境内横の道を左へそれたところだとか。しまったとばかり、今来た石段をまたまた登る。海抜にして80mほど登るはめに。とほほ。
1212 展望台
30分ほど緩やかな山道を登ると国見台展望台に到着。ここまででかなり汗をかいてしまった。脱水症状を起こしかける。展望台からみた奈良盆地はそこそこの景色。
しばらくすると自転車(マウンティングバイク)で来た人に出会った。この道は自転車で通り抜ける人が多いんだとか。確かに走りやすそうだ。
ここで、昼食。あまり暑いのでベンチを避けた木陰で昼食。しかし、ヤブガも寄ってくる。
1248 出発
とりあえず、15分ほど歩いたところにある松尾山に行ってみることにした。
松尾山は標高315mとか。ま、三角点でも拝んでこよう。
1305 松尾山
ここかなとおもう分岐点で20メートルほど登るとNHKの鉄塔があった。
で、そこは残念ながら工事中のフェンスがあって、細い道を迂回することに。そこが山頂とは知らない私は、三角点を見逃してしまった!
よくわからないままにもと来た道を引き返すことにした。戻ってきたら道標の裏側に「松尾山」とかいてあった。なんということ!ま、いまさらもう一度見るなんて気も起こらないので、尾根沿いの道を子どもの森方面へ引き返すことにした。
1400 矢田山
松尾山から尾根沿いをひたすら歩くと休憩所に。あんまり暑いので休憩。
心地よい風がふく。ふと、横を見るとなにやら小径が。
なんということもなかったが、フラフラと見に行くと、なんとそこには「矢田山」の三角点が!
340m。とある。国土地理院の情報では、331.76mとあるのに、そこには340mと記載してある。どちらが正しいかよくわからないけど、新しい方が正しそうだ。
とりあえず触っておいた。20分後出発。
1450 こどもの森「遊びの森情報館」
ようやく出発点に戻る。
今日は概ね10kmほど歩いたことになる。
湿気が高く、かなりの汗をかいた。
今回のハイキングには、ユニクロで買った「シルキードライ」という下着を試してみた。
「吸汗速乾」、「ストレッチ」、「抗菌防臭」という単語にひかれて買ったのだった。
登山にむいているかもしれないという思いで衝動買いしてしまった。
確かに、これだけ汗をかいたけどべっとり感はない。吸汗作用はあるようだ。
また、途中の登り降りでも抵抗感は軽減されているように思う。ストレッチの説明とおりだ。
これなら、登山にも着用できるだろう。
感想
[1] 行くなら6月のアジサイの時期だろう。
[2] 日陰が少ないので帽子は必須。
[3] ゆっくり歩いて風情を楽しむ。