【広島】安芸の宮島

6 その他
水に浮かぶ大鳥居

この8月。たまにはハイキングではなく観光にもいってみよう。
暑いし。低山登山はあぶない。ということで、思い立ったように広島まで車を飛ばしました。
お盆直前なので渋滞はなし。

さすらい記録

記録: 2015.08.12
天候:雨
場所:安芸の宮島(厳島神社)
出発:宮島口桟橋
到着:安芸の宮島
道程:大阪→ 中国縦貫道路→ 宮島口
歩行:2時間
距離:約 4Km
体力:★  (特になし)
技術:★  (特になし)
見所:★★★ (世界遺産)
お店:★  (コンビニ)
駐車: 車で渡れるが、ほとんどの人がフェリーで徒歩
トイレ:けっこういっぱいある
備考:

ちょっと時間ができたので、ちょっくら広島まで走ってみるか。
世界遺産に登録されている安芸の宮島を目指そう。
小学生のころ、一度行ったことがあるが、記憶はほとんどない。
ちょうど、お盆休みの直前だし渋滞はさけられるだろう。

車で330kmほど走ると安芸の宮島に着く。
この日はあいにくの雨模様だ。

1100 宮島桟橋

厳島神社まではフェリーで渡る。
JR西日本のフェリーと民間のフェリー会社の2系統が運行している。往復360円。

めっちゃ人が並んでいる。どっからやってきたんやろ。← あんたもな
フェリーは10分間隔で出航しているから、長蛇の割には待ち時間はすくない。

やがて、降りてくる客をじっとみていると、海外のボーイスカウト達がやってきた。
みんな、ものすごい装備だ。キャンプしてたのかもしれない。
チーフにUSAと書いてあった。

へー、山口県で開催された世界ジャンボリーを利用してやってきたな。
おおっ、あのチーフは、ドイツ隊ではないか!
こんなところまでやってきたのか!ちょっと驚く。
彼らの一部は、8月9日まで豊中でホームステイしていたのだ。

宮島桟橋を降りて、世界文化遺産記念碑を眺める。
欧米の観光客が多いな。雨はシトシト降っている。

しばらく歩いて、表参道商店街を通る。どんだけ人がいるねん。というくらい賑やか。
伊勢神宮の土産物屋通りを思い出す。風情のある参道だ。特に何も買わない。

この参道を過ぎると石の鳥居がある。

■この神社に入るのに大人300円
すぐに有名な大鳥居がみえる。
たくさんの人が記念撮影している。
雨が降っているので傘が邪魔になる。

この鳥居は、海の中に、ぽこっと置いてあるだけだそうだ。
杭を打って固定しているわけではない。自分の重みだけでそこにある。

たくさんの人が周囲にいるので、人が写らないようにするのが大変だ。
満潮だったら、海に浮かんでいるように見えるだろう。
今は、引き潮だから海底が見える。

神社に参る。縁起を読むと、推古天皇のころに創建されたとある。
ええっ、593年頃?大化の改新前の話かあ。古いなあ。
神楽の場所(何というのか知らない)は、ちょっと張り出したところにある。
満潮時にここで、神楽を見たら荘厳な気持ちになるだろう。
ここでは、結婚式もやってるらしい。

せっかく引き潮時に来たので、できるだけ大鳥居の近くまで寄ってみよう。
それも、他のお観光客が来ないうちに、さっさと記念撮影してしまおう。
逆さ鳥居を撮影しようかと頑張ったが、雨が降っているので海面が乱れる。

その後、ますます雨脚が激しくなってきた。
しかたがないので退散。
ロープウェイで弥山に行こうかと思ったが、時間の関係で断念。
元来た表参道商店街を引き返した。

商店街の一角にある老舗のもみじ饅頭「やまだ屋」さん。
縁あって、ここの社長さんとお会いすることに。いろいろ話を伺う。

大鳥居すごいですね。
あの大鳥居の上のところには、南無阿弥陀仏だとか文字を書いた石がたくさんあるとか。
神仏習合の時代の産物です。
厳島神社は、島全体が神格化しているので鳥居などは直接建てることはダメなんで、海の中に鳥居を立てたそうです。へー。

観光客は増えましたか?
今は400万人くらいですね。世界遺産に登録してから増えました。
それ以前は、300万人くらいでしたから。

海外の観光客が多いようですね。
そうです。欧米対アジアの比率は、一般には3対7くらいなんですが、ここでは逆転しています。
欧米の観光客が多いんですよ。

それはどうしてでしょうか?
ブランドなどのショッピングがあるわけでもないし、温泉が湧いているわけではない。
日本にある世界遺産のなかで群を抜いて歴史が古いからでしょうか。
欧米の方には魅力があるのでしょう。歴史に詳しい。よく調べておられます。

弥山というのは?
高野山は1200年祭をされましたが、ここの弥山は、それよりも7,8年前に1200年祭をやりました。弘法大師がここで修行されていたんですよ。

ほかにもいろいろお話を伺ったがこの辺で。
帰りに、桐葉菓(とうようか)というモチモチした饅頭を買った。
これ、美味しいのだ。この店でも人気だそうだ。← ちょっと、宣伝しておく

さあ、大阪に帰ろう。

[感想]

[1] 厳島神社の裏には、キャンプ場があるそうだ。
[2] なんと、すぐ横に水族館がある
[3] やき牡蠣が名物。

以上

タイトルとURLをコピーしました