【熊本】阿蘇山

6 その他
火山記念館の前からみた阿蘇山

さすらい記録

記録: 2014.10.25
天候:晴れ
場所: 阿蘇山(熊本)
出発:熊本空港
到着:熊本空港
道程:[1]熊本空港→[2]阿蘇(大観峯)→ [3]白川郷→[4]熊本空港
歩行:1時間
距離:計測せず
体力:★ (ハイキング感覚)
技術:★  (特になし)
見所:★ (白川郷のお水)
お店:★  (コンビニ)
駐車: 山頂付近
トイレ:バスの駐車するところにトイレあり
備考:

ま、前後の経緯をくどくど書くのは止めておこう。
とにかく、熊本に来た。
で、ひとこと言っとくと、「くまモン」だらけだ。
個人的にはこんなに「くまモン」だらけなのは良くないと思うな。はっきり。
なぜなら、ありがたみが少なくなる。
そんなことは、横に置いといて、阿蘇山に行ってみることにした。
チャーターしたバスに乗って阿蘇に向かった。もちろん、チャーターしたのは私ではない。

快晴 。めっちゃ晴れた。
大観峰というところに案内された。
そこから360度。外輪山が一望できる。雄大な景色だ。
こんな場所があったんやな。周囲にハイカーの姿はない。

ともかく今は「くまモン」のことは忘れよう。素晴らしい眺めだ。
ああ~、ここで神様に感謝できたらどんなにいいだろう!← 単に飲みたいだけ
やっぱり、熊本は阿蘇だな。そう思う。

阿蘇山というのは総称らしい。
正確には、高岳(1592メートル)、中岳(1506メートル)、根子岳(ねこだけ)(1433メートル)、烏帽子岳(えぼしだけ)(1337メートル)、杵島岳(きしまだけ)(1326メートル)の総称。
大辞林に書いてあったのでコピペした。でも、覚えられない。
遠くからながめると、お釈迦さまが寝ている姿に似ているとか。
バスガイドさんが、得意気に説明してくれる。確かに、そういう風に見える。

そこからしばらくバスで移動して、火山記念館へいく。
本来ならば、火口まで行く予定だったが、危険度が上がったので立ち入り禁止となったのだ。
記念館の前の草原には小さな池がある。
そこまで歩いて行って、そこからモクモクと噴火する阿蘇山の様子を撮影した。
直線距離で1kmくらいだ。近づきたいがそれはだめ。
周囲の草原はサワサワと風に揺れ、池には青空に浮かんだ雲が映っている。
でも、馬糞の臭いがなんとなく漂ってくる。
それも阿蘇やな。と、自分に言い聞かせて、集合時間に5分も遅れてしまう自分まで許してしまう。

今度は白川郷に行く
日本100名水のうちの有名な一つだ。
水郷の入り口にはお店が並んでいた。お水を持って帰るようにカラのペットボトルが売っていた。
隣の自販機には中味の詰まったペットボトルも同じ値段で売っている。

なんかなあ。ボクは、これ、観光客には感じ悪いと思うなあ。
ちょっと興ざめした。絶対買わんとこと思った。

とはいうものの、実際の白川郷の水は実に美味しかった。
あまりの透明度で川底まで、水があるとわからないほどだ。
よくみると、そこからポワンポワンと空気が立ち上ってくる。
水が湧いて出てるのだ。毎分90トンだとか。← 記憶違いかも

そばに置いてあったひしゃくで何杯も水を飲む。
ビールだったらもっと飲めるが水はこれ以上飲めない。

うん。これで2歳くらいは若返ったかもしれん。← なんかの童話を読み過ぎ

[感想]

[1] 阿蘇山は晴れたらOK。雨なら何も見えない
[2] 白川郷の水は旨い!
[3] 至る所にくまモンあり。

以上

タイトルとURLをコピーしました