【奈良】大台ヶ原 (2回目)

熊野灘 1 登山(関西)
熊野灘

そういえば昨年の今頃、大台ヶ原へ行ったなあ。
あの時は午前中が雨だった。今回は晴れそう。じゃあ、ということで仕事のお休みをいただいて奈良へ行ってきました。

さすらい記録

記録:2010.06.02
天候:晴れ
場所:大台ヶ原 (日出ヶ岳 1694m)
出発:大台ヶ原駐車場
到着:大台ヶ原駐車場
道程: [1]駐車場→[2]尾鷲辻→[3]日出ヶ岳→[4]尾鷲辻→[5]牛石ヶ原→[6]大蛇嵓→[7]吊り橋→[8]駐車場
歩行:6時間
距離:約 8Km
体力:★★ (ハイキング感覚)
技術:★★ (むずかしいところはない)
見所:★★★(絶景は必見)
お店:★  (センターにお土産)
駐車:大台ヶ原駐車場
トイレ:大台ヶ原駐車場
備考:

大台ヶ原山の高低差
大台ヶ原山の高低差

0645 自宅出発

0940 大台ヶ原駐車場(1063歩)

1年ぶりだ。前回は雨上がりだったが今日は晴天。雲が間近に見える。トイレをすませて出発。登山口からすぐのところで分岐。右が尾鷲辻。左が日出ヶ岳。
ここで、なんとなく右へ進んでしまった。森の中はあいかわらず神秘の森を感じさせる。
途中で、道を間違っていることに気がついた。ま、しかし、前回も通った道なので気にせず進むことにした。

大台ヶ原山駐車場
大台ヶ原山駐車場

1029尾鷲辻 (3178歩)

さほど、疲れずに到着。以前はここからすぐの休憩所で昼食だった。せっかくなんで日出ヶ岳に向うことにした。少し登りだ。足場は岩がゴロゴロしている。

尾鷲辻に進んでしまう
尾鷲辻に進んでしまう

0:39正木ヶ原

周囲は立ち枯れた木々に囲まれている。笹の原だ。

1100 正木領 (4892歩)

幅のある木段をゆっくり登る。
ここの木段は登りやすい。ひとつひとつの段に幅がある。

1107 展望台 (5502歩)

ここから遠く富士山が見えるはず。前回もそんなことでそれらしき方向を見たが富士山は見えない。ここから日出ヶ岳まで木段を急登する。
昨年来たときには、もっと花が咲いていたような気がする。

1119 日出ヶ岳 (5635歩)

山頂には数人いただけ。天気はよいが遠望は利かない。
一等三角点で記念撮影。
ご飯を食べるには少し早いので、もと来た道を戻ることにした。

日出ヶ岳にて
日出ヶ岳にて

1129 大杉谷に入ったところ

石楠花の群生を見る。(写真右)

石楠花の群生
石楠花の群生

1133 日出ヶ岳

団体客がやってきた。50人くらいはいるかもしれない。
やっぱりここで昼食は止めておこう。

1139 展望台

1151 正木ヶ原の途中にある展望所で昼食

木段の途中に休憩スポットがある。数人が座れる木製のベンチ。
ここで、昼食をとることにした。
周囲にはほとんど人はいない。ゆっくりと食事の時間をとる。

1306 尾鷲辻 (8768歩)

 動物達の水のみ場を見る

たくさんの足跡がある。

動物たちの足跡
動物たちの足跡

1321 神武天皇の石碑

昨年はこのあたりで野生のシカを見たんだけど、今回は姿が見えない。

1322 牛石ヶ原

牛石ケ原の風景
牛石ケ原の風景

1326 大蛇嵓への分岐

 ここは大蛇嵓ではありません。という案内板がおかしい。ここで間違える人が多いんやろな。

案内板はしっかり
案内板はしっかり

1336 大蛇嵓(10898歩)

2回目の大蛇嵓。目のくらむような絶景である。
やはりすごい。写真だけではパノラマを伝えることはむずかしい。
是非、ここに来てください。

大蛇嵓
大蛇嵓

1356 分岐点

前回はこの道は通らなかったので、今回はここを進むことにした。
かなり急な坂である。石が多いので足元を取られないように慎重に降りる。

分岐点を進む
分岐点を進む

1430 吊り橋(13192歩)

川のせせらぎの音が聞こえてきた。このあたりの一番標高の低いところだろう。
風情のある吊り橋である。ここから、急登である。しばらくもくもくと登る。

吊橋
吊橋

意外に急登がしんどい。
ファミリーコースと思っているからよけいにそう思うのかもしれない。

天気はよい。青空が広がる。

1506 駐車場 (14359歩)

歩数はさほどでもないが、適度な運動で気分がよい。
観光バスが6台ほど止まっていた。
通常の路線バス(奈良交通)も止まっている。(一日2便)
今の季節は、帰りは2時45分と3時45分の2便があるらしい。
奈良交通に確認してください)

感想

[1] 絶景ポイントは何度見ても感動する。
[2] 家族連れの場合は、吊り橋のコースは避けたほうがよい。
[3] 今回は野生のシカを見ることができなくて残念。
[4] 遠いので簡単にいくことができないが、機会があれば是非行ってください。

タイトルとURLをコピーしました