【兵庫】六甲山 荒地山ハイキング 2015

さあ岩梯子だ 1 登山(関西)
さあ岩梯子だ

昨日は暖かい雨が降ったが、今日は寒いなあ。
ええい、もう一度六甲へ行くぞ!

さすらい記録

記録:2015.12.12
天候:晴れ
場所:六甲山
出発:阪急「芦屋川」駅
到着:阪急「六甲」駅
地図:山と高原社「六甲・摩耶」
道程:[1]芦屋川駅→[2]道畦谷→[3]岩梯子→[4]荒地山→ [5]風吹岩→ [6]保久良神社→ [7]六甲駅
歩行:5時間
距離:約 11Km
体力:★  (ハイキング感覚)
技術:★★ (岩梯子がある)
見所:★★ (山頂の展望など変化に富む)
お店:★  (近くにコンビニはない)
駐車:駅付近のみトイレ:芦屋川駅、保久良神社、六甲駅
備考:

0749 桃山台

目覚めが遅かった。しかし、こんなことでめげていてはいけない。
どこへ行こうか迷ったが、先週六甲にいったときにハイカーに聞いた道をいってみよう。
新しい発見があるかもしれん。

0830 芦屋川駅

1530歩。土曜日の朝でも混んでいる。
近くのコンビニで買いものを済ませて出発する。たくさんにハイカーが駅前の広場に集結している。天気はよい。気持ちのよい朝だ。いつものとおり、芦屋川沿いをぶらぶら歩き、一つ目の信号を左斜めに進む。

0854高座の滝への分岐道

いつもなら、ここを左に進むのだが、「山と高原社」の地図にはここを右に進むルートが記されている。
先週お会いしたハイカーの話では、このルートを通って、弁天岩へ進むのだそうだ。ほとんどのハイカーが左へ進むなか、あえて右側の道を進んでみた。行き止まりと書いてあったが。

しばらく進むと、真新しい進入禁止の看板があった。
国有地であって、私有地もあるので進入禁止なのだそうだ。すぐ横にはペットの墓地がある。
う~ん。地図にはこれをまっすぐ進むことになっている。他に横道があるわけでもなし。地図のルートは昔のルートらしい。しかたがないので引き返すことにした。今度は、城山への分岐からのルートを進むことにした。先週と同じだ。

山道を進むと、弁天岩への分岐に出くわした!
そういえば、前回はこれを左に登っていったな。先週のハイカーの話では弁天岩へ向かえということだった。
そうだ!この道だ。と、納得した次第。
感じのよい山道を歩く。GPSをみると、最初に行き止まりとなった「山と高原社のルート」に近づいていく。この道は通常のルートを迂回しているようだ。ボクの持っている地図の鮮度と比較したら、ここ数年のことなんだろう。二人の中年女性ハイカーが先にルートに入っていった。

右横にはちらちらと道路が見えたり、建物が見えたり、紅葉が見えたり。

1000 道畦谷にある砂防ダム

しばらく歩くと砂防ダムに出くわした。これが、道畦谷なんだろう。ハイカーの話ではこの谷沿いの川を遡れとアドバイスがあった。地図にはない道だそうだ。

前をいく女性ハイカー達も川を遡るルートを進んでいった。あっという間に見えなくなった。見れば林の中に消えた。

ルートがよく見えないなかで、所々につけられたマークを頼りに進む。ずっと、川のせせらぎ音が聞こえる。川の南側ルートを進んだ。結果的にこれが間違っていたようだ。

道なき道をすすむ。そんな感じだ。
コンパスをたよりに森林のなかを進むのだが、方向が間違っていたのか砂防ダムに出てしまった。ちょっと南寄りのルートを進んだようだ。もっと北に出ないといけない。どこからか人声が聞こえてくる。荒地山ルートが近いらしい。しまった!と言って後戻りはできない。
しかたがないので荒地山ルートに合流した。結局、普通のコースになっただけか。

1130岩梯子

7000歩。
先週と同じやん。
岩梯子を登るしかないか。周囲はハイカーでいっぱいだった。みんな、わあわあ叫んでいる。
この岩を登るのは慣れない人には大変だ。行列ができている。

ふと、上を見上げると猫がいた。エサをくれとばかりミャーミャーと鳴いている。
手慣れた感じでよじ登っていく。先週、登ったところなんで慣れたもんだ。

新七兵衛門をくぐりおえたところにハイカーがたくさん休んでいた。

1140昼食

このあたりで景色をみながら飯でも食べよう。
いつもの通り神様に感謝しながらお神酒をいただく。上から眺めていると下からハイカーがよじ登ってくる。遠くには大阪湾がみえる。

1200出発

さあ、出発しよう。陽射しは暖かいが体が冷える。

1210荒地山

7580歩。
数人のハイカーがご飯を食べていた。記念撮影。
今日は横池から金鳥山から下山するつもりだ。さっさと先を進むことにした。

横池

初老のハイカーが3人いて、なにやら怪しげなものをたべていた。
金鳥山へのルートを尋ねると、風吹岩経由で行ったほうがいいとしきりにすすめる。
ん?なんで?
さっき、イノシシがハイカーのザックを奪って100メートルほど逃げたらしい。みんな総出で追いかけてザックを取り返したそうな。

その張本人(張イノシシ)が現れた。危ないから近寄るなとのこと。こちらをチラチラ見ながら周囲をうろついていた。

1255風吹き岩

10390歩。
ここからは下り坂。気持ちのよい道だ。ストックを出して歩く。

1326展望所

12700歩。
がらんとした広場に二人のハイカーがいた。冷え冷えとした神戸の港がみえる。

1340保久良神社

13900歩。
紅葉がきれい。鳥の鳴き声でいっぱいだ。参拝客や家族連れが歩いている。
斜面の工事をしていた。ここから急な坂道を下っていく。やがて街並みに。

1400六甲駅

15800歩。
この駅には特急が停まる。よく歩いた感じがする。

感想

[1] 道畦谷からのルートがよくわからなかった。
[2] コースとしてはよいコースだと思う。
[3] イノシシには要注意

タイトルとURLをコピーしました