えー天気やなあ。こんな時は山?それとも海?
いやいや、街に出かけよう!というわけで、前々から挑戦しようと思っていた東京、山の手線一周へ!
さすらい記録
記録: 2014.05.11
天候:晴れ
場所:山の手線
出発:品川駅
到着:品川駅
道程:[1]品川→[2]田町→ [3]浜松町→[4]新橋→ [5]有楽町→[6]東京→[7]神田
[8] 秋葉原→ [9] 御徒町→ [10]上野→ [11] 鶯谷→ [12] 日暮里→ [13]西日暮里
[14]田端→ [15] 駒込→ [16] 巣鴨→ [17] 大塚→ [18] 池袋→ [19] 目白
[20] 高田馬場→ [21] 新大久保→ [22] 新宿→ [23] 代々木→ [24] 原宿
[25] 渋谷→ [26] 恵比寿→ [27] 目黒→ [28] 五反田→ [29] 大崎
歩行:11時間17分
距離:約 42Km
体力:★★★ (しんどい)
技術:★★ (特になし)
見所:★★ (駅の風景)
お店:★★ (やたらと多い)
駐車: 車で行くところではない
トイレ:心配無用
備考:
0505 品川駅を出発
1810歩。ガラーンとしている。誰もいないと思いきや警察官が所々にいる。
朝早くから電気工事おつかれさま。車誘導の人。
赤い棒であっちという格好が完全にゴルフのスイングになってる!
0531 田町駅
5200歩。品川から田町まではけっこう歩く。周りは変化がないので退屈する。
単調な一本道。影がないので炎天下だとつらいだろう。
0556 浜松町駅
7970歩。一旦、建物の中に入り、それから外へ。10分ほど休憩する。
文化放送の裏に回り込み、新橋へ向かう。
途中で、持参したおにぎりを2個食べる。空腹だとバテそうだ。
0630 新橋駅
10538歩。10分の休憩をはさみ新橋駅を6時半に通過。
ここからしばらくは赤レンガの線路沿いに歩くことになる。
0649有楽町駅
12220歩。有楽町駅に到着。ガード横はゴミが散乱してた。
カラスがたくさんいて、残飯を食べ散らかしている。
0700 東京駅
13600歩。丸の内に到着した。修学旅行の学生で一杯だ。みんな、嬉しそうな表情をしているなあ。
0720 神田駅
15500歩。がらんとしたビジネス街を歩く。休日とあって、いたるところで道路工事。
途中で、歴史の説明文を読む。ここも古い町だな。吉野屋には早朝からたくさんの客で賑わっていた。
0735 秋葉原
16709歩。
おおー、ここが秋葉原かあ。営業してたら立ち寄りたいところだが諦める。
駅前はおしゃれな建物で囲まれていた。
0750御徒町駅
18222歩。すぐに御徒町駅に着いた。おっ、ここがアメ横か。初めて来た。
アメリカ横丁だと勘違いしていた。アメヤ横丁!
0759 上野駅
19050歩。公園口で小休止。トイレがある。たくさんの団体客だ。
隣に座っている老夫婦。山形弁でこれからバスに乗るとか言っている。
本人が山形に帰ると話をしていたので山形弁だと思う。遠くにスカイツリーが見える。
0828鶯谷駅
20700歩。橋を渡って、鶯谷の北口に向かう。そこから線路沿いに歩くが、ここって?
ちょっと写真には載せられない風景。家族連れには不向きな通りだ。
0850 日暮里駅
22900歩。
0900 西日暮里駅
23930歩。なんとなく特徴のない駅。普通に通り過ぎただけ。
0910田端駅
24953歩。5分小休止。気温が上がってきた。暑い。
田端中学校のあたりで道を間違った。いかん、ぼっーとして歩いてるからやな。
気をつけよう。周囲は住宅街。
0938駒込駅
0953巣鴨駅
29194歩。
1015大塚駅
31330歩。
ここで方向感覚を失う。大きな駅に出くわすと道がよくわからなくなる。
進行方向を見極めるのに10分のロス。
1045池袋駅
34095歩。ここでマクドナルドで30分ほど休憩。コーヒーが美味しく感じる。客で一杯。
目の前をたくさんの人が行き来する。
1115出発
さあ、出発しよう。あと、6時間はかかるだろう。
1138目白駅
1151高田馬場駅
37867歩。途中で川を渡り狭い道をいくと、すぐに高田馬場駅だ。
飲食街が多い感じがする。
1212新大久保駅
40071歩。すごい人出だ。韓流の呼び込みが。
1229新宿駅
41970歩。ものすごい人だ。田舎モノゆえに、人出に驚くばかり。
1247代々木駅
1304千駄ヶ谷駅
45290歩。しまった!間違った。
なんで、こんなところに!そうか、途中で高速の下を曲がってしまった。
あわてて方向転換し、原宿駅に向かう。
1325原宿駅
47383歩。明らかに海外からの観光客が多い。
1352渋谷駅
49425歩。
スクランブル交差点で写真を撮ろうとしたが危険なのでやめた。
1424恵比寿駅
55426歩。無口になる。
1455目黒駅
55426歩。眈々と歩くのみ。街並みは単調で変化はない。
1515五反田
57270歩。完全に住宅街。
1532大崎駅
58904歩。目の前にはマンション群。
鉄道の陸橋から山手線を眺める。もう、少しで品川だ。
1617品川駅
63451歩。
ゴール!さすがに疲れた。
早く家に戻ってフロに入ろう!
[感想]
[1] スニーカーで歩いたが、足にマメはできなかった。
[2] 休憩を除くと10時間ぐらいかかった。まあ、こんなものだろう。
[3] 信号待ちの時間かけっこうかかっているかもしれない。
[4] 人混みでは歩くペースが落ちるので注意。
[5] 首筋が日焼けで痛い。タオルか何かを首に巻いておくべきだった。
以上