【嵐山】保津峡ハイキング 2014

大人400円。子供200円。 3 ハイキング
大人400円。子供200円。

さすらい記録

記録:2014.04.20(日曜日)
天候:晴れ
場所:清滝
出発:阪急嵐山
到着:JR保津峡
地図:山と高原社「北摂・京都西山」
道程:[1]渡月橋→[2]大悲閣→[3]渡し船→[4]展望台→[5]小倉山 → [6] トロッコ保津峡→ [7]JR保津峡
歩行:4時間30分
距離:約 10Km
体力:★  (ハイキング感覚)
技術:★  (むずかしいところはない)
見所:★★★(渡月橋と渡し船)
お店:★ (近くにコンビニはない)
駐車:嵐山駅(阪急)近く、嵐山公園付近は民営の駐車場。
トイレ:嵐山駅/嵐山公園/JR保津峡駅
備考:

0846 自宅出発

ま、ゆっくり行こ。京都は意外と近い。← 余裕
今回はちょっと違う道を歩いたろか、と考える。← これも余裕

0908 南方

御堂筋「西中島南方」で阪急「南方」に乗り継ぐ。電車賃が高いとぼやく。阪急を桂駅まで乗って、嵐山行きに乗り換える。

1002 嵐山駅

結局、一時間15分で嵐山駅に着いた。行楽客でいっぱい。
みんな、どこ行くんやろ。← おまえもな
駅前にあるコンビニで弁当と唐揚げを買う。さあ、出発しよか。

1012 嵐山駅出発

マンガで観光案内してるいつもなら渡月橋を渡って嵐山公園を横切るところだが、たまには違う道を歩きたい。特に桂川の左岸を歩いてみようという気になった。観光ガイドブックでは、このまま進むと行き止まりとある。が、マニアックな本には河川敷を歩いて保津峡までいける。とある。
この道は、舟曳路と呼ばれる船頭さんたちの道だとか。
じゃあ、いけるとこまで行ってみよう。

こんな感じの雰囲気のある道をいく。新緑に囲まれた道も気分がよい。
でも、この先は行き止まりだそうだ。千光寺があるそうな。
気にせず進む。だめだったら引き返すつもりだ。

1040 大悲閣 (千光寺)

3950歩。
すぐさきに「星のや」という有名な旅館がある。
ここにも船着き場がある。旅館の人と思われる若い衆に尋ねる。
この先、歩くことができるかどうか。
行けますが、危険です。と、一言。道はありませんから。と。
 ずいぶん迷ったが、止めることにした。
少し、後戻りをすると渡し船がある。それに乗って対岸に渡ろう。

大人400円。子供200円。時間にして10分ほどの渡し船。対岸に渡るだけ。
せっかく来たんだから、乗ってみようか。大人400円。子供200円。
どこへ渡してくれはるんですか? えっ、あそこ。近いな。
でも、あそこが一番いいとこ。そうやな。迂回すること思たら、ショートカットやん。
じゃ、乗ります。と。
そしたら、船頭のおじさん。
右へ左へと棒を河底を突いて、舟をジグザグで前へと進める。
どこから来ましたか? 千里? 万国博覧会想い出すなあ。← 1970年!
私ら、ええ季節のときはこうして働いてるから、自分らで嵐山を歩くときは平日の雨の日ばっかり。
そうですか。みんなと逆ですね。
とかなんとか。話しながらゆったりと舟に揺られる。これが気分がいい
旅してる気分か。
名残惜しいが、ここでお別れとばかり。船着き場でさよなら。
船頭さんは、あそこの道をこう登って、その先をこういけば展望台へと一所懸命教えてくれた。
ありがとうございます。

1124 展望台

5350歩。
嵐山公園の緩やかな登り道を進むと、160メートルほどで展望台。
くさんの人がベンチで休んで、景色を楽しんでる。弁当食べてる人が多い。ああ、そうか、もう昼やな。食べるところもないし、小倉山まで歩くことにした。途中で、山ツツジが咲き誇っていた。桜もきれいだが、山ツツジもなかなか立派だ。

1207小倉山(296メートル)

8110歩。
小倉山で昼食。誰もいない。眺望がよくないので、こんなところで飯食ってるヤツはおらん
例によって、神様に祈りを捧げてカップ酒をグイッと飲む。
うまいなあ。← いつもいつもそう思う。
夕方から雨が降り出すかもしれないということなので、さっさと飯にしよう。虫はまだ、出てこない。遠くの山がかすんで見える。どこからかウグイスの声が聞こえる。景色が見えなくても、自然の中にいる自分を見ることができる。これがご馳走だな。きっと。

1248 出発

さあ、下山しよう。

ドライブウェイに出た!どうも、ボクが歩いている道は、地図上の尾根道ではないらしい。人の踏み跡がはっきりしているが、地図の道ではない。ということに気がついた。
 すこし、登ってみたら、幅広い道にでた。
あきらかに人が歩くように作られた道だ。車には不向きな舗装状態。きっと、嵐山公園まで続いているんだろう。とか、考えながら歩いていたらドライブウェイに出くわした。

やがて、六丁辻から降りてきた道と合流した。

1326 落合橋

1165歩。
おお、ここに着いたんか。いつもは、ここから清滝に向かうところだが、今日は違う。
トンネルを抜けて保津峡へと進む。この先はずっと舗装道路だ。

1340 トロッコ保津峡

12370歩。時折、車が通り過ぎていく。ドライブってとこか。
歩いているのは僕らだけ。景色はそんなに楽しめない。トロッコ列車がガタゴト走る音が聞こえる。歩いている人はみかけない。

1357 JR保津峡

13900歩。駅前を駅員さんが掃除していた。
数人のハイカーが休んでいる。
ん?駅前でバーベキューしてるやん!!
なんでこんなとこで盛り上がってるんやろ?わからん。ま、人それぞれやからな。
気にせず、ホームに向かう。ICカード使えるやん。
時刻表を見る。20分毎に電車が来るとか。けっこう、都会。
そのまま、新大阪まで乗って帰ろう。

感想

1.渡し船はよかった。嵐山を楽しむなら船だと思う。
2.清滝とこのコースなら、断然、清滝がよい
3.展望台の風景も捨てがたいものがある
4.のんびり行くならこのコースか。後半のコースを考えないと楽しくない。

タイトルとURLをコピーしました