sasurai

3 ハイキング

【奈良】柳生の里ハイキング 滝坂の道 2013

だんだん暑くなってきた。ちょっと涼みに行こ。というわけで、お気に入りの柳生の里へ。 さすらい記録 記録:2013.06.08天候:くもり場所:奈良 柳生の里出発:近鉄奈良駅到着:近鉄奈良駅地図:近鉄電車てくてくまっぷ「柳生の里 滝阪の道」道...
1 登山(関西)

【能勢】三草山 春 2013

とうとう世間はGWに突入したな。もうすぐ田植えの季節? そうか、ほんなら棚田を見に行こか。 さすらい記録 記録:2013.04.28(日)天候:晴れ場所:能勢の三草山(564.1m)出発:能勢くりの郷到着:能勢くりの郷地図:山と高原地図「北...
1 登山(関西)

【一庫ダム】雨森山ハイキング

あー、いそがし。ひな祭り? こんな時はストレス解消にハイキング。で、どこいくん。何の準備もしてへんのに。じゃ、能勢のハイキングを開拓しにいこか。 さすらい記録 記録: 2013.03.03 天候: 晴れ(気温11度) 場所: 一庫ダム 出発...
1 登山(関西)

【能勢】剣尾山 冬

みなさん、あけましておめでとうございます。今年も張り切ってハイキングしていきましょう。というわけで、最初のハイキング登山は剣尾山でした。 さすらい記録 記録:2013.01.05 天候:晴れ後曇り 場所:剣尾山(784m) 積雪なし、アイゼ...
3 ハイキング

【奈良】山之辺の道 2012

この前行ったのは5月だったかな。9月になってもう一度行きたい山之辺の道。左足を痛めてるので山は無理でも平地ならいけるかも。さあ、ちょっといってみよ。 さすらい記録 記録:2012.09.16 天候:晴れ 場所:山之辺の道 出発:JR天理駅 ...
1 登山(関西)

【大阪】交野山 盛夏

あー、キャンプおもろかったなあ。と思いつつ8月のシメにハイキングにいこか。熱中症が心配だが、冬にしかいったことのない場所へいってみよ。ということで、交野山へいくことにしました。 さすらい記録 記録:2012.08.26(日曜日)天候:晴れ場...
3 ハイキング

【京都】嵯峨野清滝 3回目

うわっ―。7月はぜんぜんハイキング行ってへんやん。なに、これ!って、土日は全部仕事やったやん。そうか。そうやった。んじゃ、ちょっと涼みにいこか。というわけでお気に入りの清滝に。 さすらい記録 記録: 2012.08.04(土曜日) 天候: ...
3 ハイキング

【夙川】甲山ハイキング 初夏

この連休。もうちょっと高い山へいきたい。が、低山ハイクというテーマを決めた以上追求せねば。というわけで2年ぶりに甲山までハイキング。 さすらい記録 記録:2012.06.23(土)天候:曇り場所:甲山(309m)出発:夙川(阪急神戸線)到着...
1 登山(関西)

【東海自然歩道】竜王山から摂津まで縦走 下見編

前回に引き続き、竜王山から摂津峡までを下見縦走してみよう。 さすらい記録 記録:2012.05.27天候:晴れ場所:東海自然歩道出発:千堤寺口バス停到着:上ノ口バス停地図:山と高原地図「北摂 京都西山」道程: 千堤寺口 -> 忍頂寺 -> ...
1 登山(関西)

【東海自然歩道】箕面から竜王山まで縦走 下見編

昨年の今日は六甲全山縦走に挑戦した日。14時間ほどかかったが無事完歩。では、今年はどうしよう。そうだ!箕面から東海自然歩道を縦走で竜王山まで行こう。まずは下見。 さすらい記録 記録:2012.05.06(日)天候:小雨後曇り場所:東海自然歩...